2023/02/08 12:09
こんにちは。TRIBECCA店舗マネージャーの工藤です。暖かい冬だと思っていたら、大阪は1月中旬から、急に冷え込みはじめ、2月の今は寒さはあるものの、日差しの暖かい日も増えてきたところです🌞
昨年末にTRIBECCAは、インスタグラムのアカウントが新しくなったり、1月はオンラインショップのお引越しがあったりと、アップデートの日々です。今年はブログも沢山更新できるように、頑張りたいと思いますので、TRIBECCAの活動を温かく見守っていただけると嬉しいです。
今月もTRIBECCAに新しいセレクトブランド様のアクセサリーが続々と入荷してきています。店頭では12月後半よりお取り扱いをしていたのですが、オンラインショップにも商品を掲載しましたので、このタイミングで、ブログでも順次ご案内させていただきますね。
今日は『 nity jewelry (ニティジュエリー』様のアクセサリーから「ピアス・イヤリング」に絞ってご紹介します。「かわいいけど大人っぽい」、「キレイ」「オシャレ」「凝っている作り」「あんまり見ない珍しいデザイン」ギュギュっと魅力が溢れています。タイトルにもあるように「大振りアクセサリー」がお好きな方も必見です~◎!

【 nity jewelry 】
優しくしなやかに美しく
少しの変化に "芯を持つ"
「大人な女性がつけるシンプルながらエッジのきいた存在感のあるジュエリー」
日常に寄り添いながら、固定概念から解き放ち
アクセサリーを通して、体現する
少しの変化に "芯を持つ"
「大人な女性がつけるシンプルながらエッジのきいた存在感のあるジュエリー」
日常に寄り添いながら、固定概念から解き放ち
アクセサリーを通して、体現する

繊細なデザインを中心に展開する為、工場に製造委託ではなく、デザイナー自らが手仕事で一つ一つの作品を制作されています。また、世界中にあるヴィンテージ素材を中心としたパーツを使い、シンプルながらも個性のあるエッジのきいたピアス・イヤリングを主に提案する『 nity jewelry 』。
「身に纏う事で自信を持って歩き出せるそんな”自分らしい”一つを見つけていただきたい。」という想いを大切にアクセサリーを届けられています。

『 nity jewelry 』はデザインはもちろん素敵ですが、機能面にも優れています。イヤリングがバネ式のソフトクリップなので、長時間つけると耳が痛くなってしまう人にもおすすめなんです!最近は、ピアスホールのある方でも、金属アレルギーの発症やピアスホールの痛みなどでイヤリングを選ばれるお客様も増えていて、そんな中、出会った耳たぶに優しい『 nity jewelry 』のようなソフトクリップタイプって、お客様の選択肢が広がって嬉しいなあと思っています。
店舗では、どのアクセサリーブランド様もイヤリング商品を置いていることがほとんどなので、気になるデザインがあったらスタッフまでぜひ、お声がけくださいね。

『 nity jewelry 』の象徴的デザイン「wisteria(ウィステリア)」。TRIBECCAでは、これからの春夏シーンにも使いやすいブラック・ブルー・シルバーをお取り扱いしています。デザインのモチーフになったのは、「藤の花」。藤の花がしだれているかのような優美なデザイン。長さはあるものの、華美になりすぎず、身に着けている人の上品さを引き出してくれます。

希少な形の淡水パールを一つずつ編み上げた「carre(キャレ)」。淡水パールを使ったピアス・イヤリングは沢山あるけれど、「carre」のデザインは珍しくて、ボリューミーな見た目も印象的。

カジュアルなお洋服に合わせても…♥シンプルな装いも華やかに。とても使いやすそうです。

植物のアマランサスの花の形からインスピレーションを得て、形創られた、「amaranthus(アマランサス)」。中々枯れないアマランサスのように力強く・粘り強く1歩を踏み出せるような、エッジのきいた仕上りに。ホワイト・ゴールド・シルバーの3色をご用意しています。写真はホワイトの着用画像ですが、これからやってくる春につけたくなるような可愛らしい雰囲気です。

ガラスビーズのベージュやグレーの混じる絶妙カラーが個性的な「straight(ストレート) 」。ゴールド、シルバー2色で雰囲気が変わるので、どちらにしようか、悩んでしまいそう。実際、どちらが良いかお客様に聞かれるのですが、甲乙つけがたい苦笑。両方好きです。

straightのゴールドは肌なじみが良くて使いやすさも優秀!写真のように同じゴールドカラーネックレスとの組み合わせもおすすめです。

近しいデザインで、もう少し小ぶりなタイプだと、「high_s(ハイエス)」シリーズがおすすめです◎こちらは、ゴールド・シルバーを販売中!メタリックな見た目と、思わず触りたくなる、じゃらじゃら感が癖になってしまいそうです。

「wavy」シリーズのデザインはよりゴージャスで、ガラスビーズは赤や青が混じっているので、離れて見ると紫のようにも見えたり、ワインのような深みのあるボルドーカラーにも見えたりと色味が変わるので見ているだけでも目を楽しませてくれます。

上記でご紹介した、ボリューミータイプの「ピアス・イヤリング」ですが、皆さんデザイン的にも重さが気になっておられる方もいらっしゃるかもしれません。ご安心ください。全然重くないです~!できるだけ軽量化できるように作られているので、手に持った時も、想像以上に軽かったので私もびっくりしたのですが。ご参考までに。

こちらは「poprus(ポポラス)」。ゴールド・シルバーの2色となっています。留め具近くのパーツと丸みのある形の淡水パールがかわいらしさがありつつも、『 nity jewelry 』らしい個性の光るデザイン。

シルバーだと、クールでシャープな印象。遠くから見てもシルバーカラーの凛とした涼やかさを感じます。

最後は「lily of vally(リリーオブバレー)」のパープル。ころんとしたフォルムが愛らしいデザイン。まだ寒いのですが、春が少しずつ近づいてくると、カラーもののアクセサリーが欲しくなってするのですが、「lily of vally 」もあまり見ないデザインだったので、人と被りたくな人にもおすすめしたい1点!
いかがでしたでしょうか?どれも素敵な作品ばかりなので、沢山の方に手に取っていただけると嬉しいです。ご紹介した商品はすべて「店頭・オンラインショップ」の両方で販売しているので、ぜひご覧ください。『 nity jewelry 』のネックレスやスマホショルダーなどもあるので、それはまた後日ご紹介したいと思います。
それでは、またブログでお会いしましょう~
TRIBECCAスタッフ工藤